
新次元の輝きへ、あらたなる一歩を踏み出す。
これまでにない輝きと、ユーザーニーズに応える性能を実現した【ULGO Car Detailing?ウルゴ・カーディテイリング】ガラスコーティング。 カーディテイリングのプロフェッショナルと化学メーカーが共同開発した「ULGO ウルゴ」がスタート。 永年の経験を元に開発されたカーディテイリング・シリーズはプロフェッショナル向けガラスコーティングはもちろんのこと、ボディ・ホイールからインテリアまで、トータルで車の美を追求しました。 さらに優れた性能はもちろんのこと、作業性にもこだわりを持って開発しました。
ウルゴコーティング【AP-1】
高濃度のガラス成分を持ち、膜厚感のある重厚な仕上がりを実現した、 Wレイヤー(2層)式 撥水タイプ・ボディーコーティング。
ベースレイヤーに優れた強靱性を持つコーティング層、トップレイヤーに高品位な艶と撥水性能をもつコーティング層と異なる効果を持つ2層皮膜を強力に結合させることによってさらなる性能の飛躍を実現した撥水タイプボディガラスコーティングです。
【AP-1】Base Layer(下層)とTop Layer(上層)

柔軟性と硬度バランスを高度に追求した高い「耐クラック性」 分子サイズが小さいので塗装面との結合が強固になり、コーティング性能が長期間持続します。 有機質物質と結合しにくいのでピッチやタール等の油分、虫や鳥糞・手垢・チリ・ホコリ等が付着しにくくなります。 無機質ガラス皮膜と有機官能基側鎖構造なので、酸による腐食やウォータースポット・イオンデポジットなどが固着しにくくなります。
Top Layer(上層)
3次元分子ガラス骨格・メチル基分子配向撥水。 無機ガラス骨格が高品位な光沢を長期間持続させます。 紫外線・熱劣化、酸化、変質が非常に少ないです。
ウルゴコーティング【AP-II】
ウォータースポットなどの固着を低減し、濡れたようなしっとりとした光沢を実現したWレイヤータイプ・疎水ボディーコーティング
Wレイヤー(2層)構造により、硬化後の皮膜面に疎水基が配向させて、表面自由エネルギー(表面張力)を小さくすることによって疎水性を実現しました。
Base Layer(下層)とTop Layer(上層)

・疎水基配向による「疎水性の実現」
・ガラス成分と親水化オリゴマーとの高混和性による長期間に亘る疎水性の持続。
・疎水性能によりコーティング表面の水の凝集が起こりにくくなり、ウォータースポット(イオンデポジット)の原因となる汚れ成分の濃縮を抑える効果が期待されます。
・コーティング皮膜の平滑化に優れてるので皮膜による光の乱反射を防ぐことにより濡れたようなしっとりとした光沢を得ることが出来ます。
Top Layer(上層)
3次元ガラス骨格構造レジンを高濃度配合
親水性防汚・高耐久パフォーマンス
紫外線・熱劣化、酸化、変質が非常に少ないです。
汚れやホコリが付きにくく・拭き取りやすくなり、美しい光沢と親水性が持続します。
Professianal Car Coating
高い硬度と息を呑むような深い艶、そして目を見張る輝きを高レベルで実現した「ULGO Car Coating」
ニーズに合わせて撥水タイプ/疎水タイプをラインナップ。
Other Products
プロ向けから一般ユーザー向けまで幅広くラインアップしたディテイリング・シリーズ。厳しいプロユースに応えるプレミアムな製品からプロ品質を一般ユーザーにも扱えるようにうアレンジした製品まで揃えています。
World Agency
高い品質は日本はもちろん、海を超えて海外でも支持されており、世界に代理店・施工店があります。
これからも。そのネットワークは広がり続けます。
ULGOコーティング料金表
国産車・輸入車のULGO(ウルゴ)コーティング料金表です。
S | M | L | LL | 3L | 特殊サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1層コーティング +トップコート (新車時) |
\93,500 | \104,500 | \121,000 | \132,000 | \154,000 | \176,000 |
2層コーティング +トップコート (新車時) |
\112,200 | \124,300 | \143,000 | \156,200 | \179,300 | \203,500 |